
検索する際に検索結果の上に
表示される広告の事です。
下記画像です。

「リスティング広告」と言われておりました。
リスティング広告と言われてパッと
イメージ出来るでしょうか?
yahooではスポサードサーチという名称から
検索広告と名称を変更しました。
Googleではアドワーズという名称からから
Google広告に名称を変更しました。

YahooやGoogleの広告を利用したい事業者の方はネットに精通している訳ではございません。
それなのにとっかかりである名称が分かりづら過ぎました。
今やネット広告はテレビを超えて国内で一番です。
yahooのトップ画面の広告をクリックする場合もありますが、自分で検索し情報を得ようとしませんか?
ネットの広告の中でも、広告主から一方的に配信される情報より、ご自身で検索したキーワードに付随する広告に興味を持ちませんか?
事業者の方はホームページがあるのは当たり前であり、どのように自社を知ってもらうかが重要なことは周知の事かと思われます。
その中で、私自身はYouTubeについてくる広告や意図せずバナー広告や動画広告より、ユーザーが検索したキーワードで表示される検索広告にポテンシャル感じます。
皆さんは如何でしょうか?
自分が検索したキーワードに合致しているサイトが表示されれば、なんらかのアクションを取る事が多いのではないでしょうか。

正直、広告費用は他の媒体にくらべれば安いのに・・・。

勿論、弊社が使えない業者と思えば切って頂いて結構です。
そうならない様に収益化を行い、弊社を切りたくないようにさせて頂きます。
全て結果次第です。
全ての業種に対応出来るとは言いませんが、収益化出来るものも多数あるかと思います。
もちろん実績もあります。
是非一度お問合せ下さい。
サブスクリプション制の
ホームページ制作会社
株式会社ワプル
〒064-0824 札幌市中央区北4条西21丁目2-3-1F
TEL 011-631-3296